巻き爪について

巻き爪とは

「巻き爪」とは様々な要因によって、指の肉に爪が食い込み、激しい痛みをもたらす現象です。主に爪に負担のかかりやすい足の親指が巻き爪になる例が多いのですが、場合によってはその他の指の爪も巻き爪になることがあります。

巻き爪が進行すると指の肉にどんどん爪が食い込み、激しい痛みを起こすことがあります。さらに巻き込まれた皮膚が化膿したりすると、歩けないほどの痛みを伴う場合があります。それによって膝や腰への負担も多くなり、捻挫や腰痛といった他の部位への影響も出てくることがあります。

主な原因

深爪 足爪を短く切りすぎることで、爪まわりの皮膚が爪に乗っかってそのまま爪が伸びてくると皮膚に食い込まれたようになります。それを防ごうと皮膚に当てないようにますます深爪をされる方がいますが、それは逆効果なので避けた方が良いでしょう。靴による圧迫 先の尖った靴やハイヒール、サイズの合っていない靴を履いていると足の指に体重が集中して爪を圧迫して巻き爪になることがあります。
自分の足に合った靴を選ぶことが回避する有効な手段になります。体質 爪が薄い方、柔らかい方は外からの力を受けやすく、巻き爪になりやすい方がいます。この場合も足に合った靴を選ぶことで余分な力を分散させて爪に負担をかかりにくくする事が出来ます。環境要因 足の爪を強くぶつけることやサッカーなどスポーツで足の指に過剰な衝撃が加わった場合にも巻き爪になる場合があります。